2020年4月21日(火)
今日は、午前中はウオーキングに出ました。
外出自粛で体力落ちているみたいで、毎日は走れない感じ。
なるべく人の少ない道を選んで約10km、2時間。
方南町の済美山グランドに行ってみたら、ロープが張られていて利用中止になっていましたが、
その外側の遊歩道はジョグやウオーキングの人達が結構居ました。
たぶん善福寺川も混んでいると思い、住宅街を浜田山方向にぬけて、柏の宮公園を通ってみたら、
人少ない。
芝生も、これなら安心。
帰りは神田川を通ってみたけど、今日は人が少なく、緊急事態宣言の前と同じくらいになったような気がする。
自粛自粛で耐えられないと言って ウォーキングやジョギングを始めた人達が、そろそろ疲れちゃったのかな?(笑)
夕食は、アジフライとパスタとスープ。
小鉢の茹でたタラの芽とカリカリに焼いた油揚げと切り昆布の和え物は お腹に優しくてお気に入り。
ブロッコリーとタラの芽と春菊は自給自足。
下に ↓ 「いいね!」ボタンを設置したので、読んだら押してね(^-^)
ランキングに参加してます。
ポチッと1クリック お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
ホームページはこちら。→https://leathern.tokyo/
レザークラフト教室もやっています。→https://leathern.tokyo/school/