2020年7月4日(土) また2週間ぶりくらいのブログ更新となってしまいました。 今週は、火曜日の夜に雨風が吹き荒れ、翌朝 家の周りを見まわったら、ヒマワリが倒れてました。 野菜たちは、何とか無事でしたが、ヒマワリは途中からポッキリと。。 …

この記事を読む
日々取り組んでいるレザークラフトのことや 日常の出来事を気ままに綴る ナホさんの気まぐれ日記です。
この記事を読む
2020年7月4日(土) また2週間ぶりくらいのブログ更新となってしまいました。 今週は、火曜日の夜に雨風が吹き荒れ、翌朝 家の周りを見まわったら、ヒマワリが倒れてました。 野菜たちは、何とか無事でしたが、ヒマワリは途中からポッキリと。。 …
この記事を読む
2020年6月21日(日) 久しぶりのブログ更新になってしまいました。 4月5月と休講にしていたレザークラフト教室は、今月から再開しています。 今日で7日ほどやりましたが、何事もなかったように 皆さんいらしてくださり、良かったです。ありがと…
この記事を読む
2020年6月10日(水) 庭のあちこちに三つ葉が自然と生えてきます。 今朝のお味噌汁の具は この三つ葉と油揚げ♪ さて、野菜の苗を沢山作り過ぎたので、こんな張り紙をして、 こんな風に苗を並べて、 家の西側の通りに面した通用口の所に無人スタ…
この記事を読む
2020年6月5日(金) 最近の私の菜園は、苗をこんなに作ってしまったので、毎日庭をウロウロ廻りながら 隙間を見付けては植え付けています。 工房の南側の窓の下には胡瓜。隣りにはブロッコリーが1株。 母屋の南側の花壇にキャベツを植えてみたら、…
この記事を読む
2020年9月3日(水) 今日から教室を再開しました。2か月ぶりです。 再開にあたり、3密回避のための策をいくつか。 定員は なるべく4名以内にして、テーブルに2名ずつ座って頂くことにし、間に飛沫防止のアクリルの衝立を置くことにしました。 …
この記事を読む
2020年6月1日(月) 今日は朝から雨だったので、Runもやめて 菜園仕事もやめ、パン生地をこねながら 工房で作業。 今週の教室再開に向けて 工房内の片付け、レイアウトを少し変えたりしているうちに、 発酵中のパンの生地が、 こんなに膨れて…
この記事を読む
2020年5月30日(土) 約4か月ぶりに母に会いました。 母が入居している介護施設では、新型コロナの影響で、2月から面会謝絶になっていて、今もまだ解除されていないのですが、今日は、母の胆管結石の治療のための3日ほどの入院の、今日が退院日で…
この記事を読む
2020年5月26日(火) 本当に今年は庭の花が良く咲いている。 合間合間のすき間を見付けては耕して肥料をやって野菜の苗を植えてたりしているからかな。 この薔薇と、 これは、同じ薔薇かと思っていたが、違うみたいだ。 工房の入口のところも綺麗…
この記事を読む
2020年5月24日(日) 昨日は、ほとんど2か月ぶりという感じのお買い物。 園芸用品とか買いたくて、最寄り駅の商店街にあるダイソーに行きましたが、 ここのダイソーは商品の欠品が多いのね。 なので、今日は、ウォーキングを兼ねて4km先のダイ…
この記事を読む
2020年5月22日(金) 今日は、朝Runしたよ♪ 昼食用のピザの生地を練って、1次発酵している間にRun。 ピザは、庭に植わっている成長不良のペコロスみたいな玉ねぎとローズマリーを取ってきて、 あとは冷蔵庫の有り合わせのものを乗せて、 …